From:木下実央
あなたは恋人と最長でどれくらいのお付き合いをしたことがありますか?
長く付き合う=いい恋愛
とは必ずしもいいきれませんが、できれば大切な人とはお別れせず、ずーっと仲良くやっていきたいものですよね。
恋愛体質な木下ですが、実は一人一人とのお付き合い期間は長い方なんです。
(よく意外!と驚かれますが、事実です!笑)
木下の恩師の
「たくさんの人を愛することより、一人の人を愛し続けることの方がとても難しく、しかし価値があることだ」
という言葉を胸に、日々恋愛している私です。笑
私の周りには男性・女性に関わらず全然恋愛が長続きしない人が多くいます。
彼らにその理由を聞くと、まぁいろいろな理由があるんですが、簡単にまとめると
- 性格の不一致
- 価値観が違う
この2点ですね。
なんだかよく聞くありきたりな言葉…。
芸能人の離婚会見なんかでもこの2つはよく聞きますね。
別れる原因は一言では簡単に言えないことが当然ですが、簡潔にまとめると、つまるところはこの2点しかないんですよね。
恋愛が長続きする人は誰と付き合っても長続きするし、その逆も然り。
長続きしないのは、自分はそういう人間なんだって諦めるしかないんでしょうか?
答えはNO!
簡単な話です。
最初から極力価値観が同じ人を選んでお付き合いすればいいんです。
でも…
それを見極めるのが難しいんですよね。笑
最初は好きな気持ちが盛り上がって、趣味合う!顔タイプ!フィーリングが合ってる気がするー!となってしまうことが多いと思います。
趣味や雰囲気はある程度の判断基準になり得ますが、それだけではその人の本質を見極めることはできません。
そこで今日は木下もよく使う(笑)
とっておきの心理テストをご紹介します!
あなたは今、5匹の異なる動物と一緒に旅をしています。
その動物は、ウマ・ウシ・トラ・サル・ヒツジです。道中、わけあってこの動物たちと1匹ずつお別れしなければいけないことになりました。
どの順番でこの動物たちとお別れしますか?
お別れする順に並び変えてください。
この心理テストで分かることは、「人生において何に重きをおいているか」です。
答えを出してから先を読んでくださいね!
・
・
・
できましたか?では解説します。
5匹の動物は、それぞれ人生で必要な五大要素を象徴しています。
ウマ…地位・名誉
ウシ…お金
トラ…プライド
サル…子ども
ヒツジ…恋愛
何を一番に切り捨てるか、何を最後まで残すかを気になる彼にも聞いてみてください。
たとえば、あなたが最後にサル(子ども)を残したのに、気になる彼は最初にサルを捨てたら…がーん!😨
これはあくまで心理テストで、絶対的な判断基準にはなりませんのでご注意を。
ただ、木下の経験上、かなり当たります(爆)
心理テストをご紹介しましたが、木下が一番言いたいのは自分の人生をどう生きたいかを、今一度よく考えてほしいということです。
誰かとお付き合いするということは、自分の人生も相手の人生も大きく左右することになるかもしれません。
直感やフィーリングももちろんあると思いますが、自分の人生で一番何が大切で、譲れないものなのか今一度振りかえってみてください。
そうすれば、自然とあなたにとって最良のパートナーを選ぶことができるのではないでしょうか。
木下は押しに弱いので、ストレートに「好きだ!一生大事にする!」って手を握りながら言われたら、全然顔がタイプじゃなくても心が揺らいでしまいます。
いい人そうだし、尽くしてくれそうだし、社長だしお金ももってそうだし…
この人と一緒になったら幸せになれるのかな…?
でもそんなとき、胸に手をあてて考えるんです。
「私は恋人に何を求めているのか?
この人に何を求めているのか?
この人は私に何を与えてくれるのか…?」
胸に手をあてて考えた結果、やっぱり木下は顔がタイプじゃないと無理という結果になったので、押しが強すぎる顔濃いめの広告代理店社長を振ってきます!
♥こちらの記事もおすすめ♥
- マンネリなんて吹き飛ばせ!“セックスレス”の解消法3つ
- こっち向いて♡草食系男子へのアプローチ方法!
- 彼氏に「風俗行かないで」って言いたいけど…
- 生理が来ない不安にさよなら♡コンドーム無しでも避妊できる方法
- なんで私がいるのに男は風俗に行くの?
ニオイ・黒ずみゼロのデリケートゾーンで、ビキニもプールもエッチも自信満々になれちゃいます♡
[/su_box]
[/su_row]