From:秋山春菜
最近、尼神インター渚さんのインスタにはまっている秋山です。
コテコテの関西芸人らしい、笑いメインの投稿ばかりなんで何も考えずにゲラゲラ笑っちゃうんですよね!
SNSを普段活用していないって人も、ぜひ一度見てみてくださいね!
もちろん、お笑いばかりじゃなくて友達やモデルなんかもたくさんフォローして、いろんな人の日常生活をこっそり除いてSNSを楽しんでます!
でも、、
いろんな人の投稿を見ていると、
「なんだこいつ」
「自分のことばっかりで鼻に付くな…」
って思うことありませんか?
同性でも鼻に付くSNS。
もちろん、男性にも同じことを思われている可能性ってめっちゃくちゃあるんです!
だけど、今のご時世SNSがきっかけで出会いが生まれたり、恋に発展するなんてこともあるんです。
それなのに、チャンスをみすみす見逃すなんてもったいない!
そこで今回は、『本当にモテるSNS術』を伝授しちゃいます!!
1.家族のこともたまにかく
SNSで自分のことばかり書く人っていますよね。
私が私が…な投稿は見ている方からしてみるとあまり楽しいとは思えないもの。
それだけで、男の人にも敬遠されてしまいます。
そこでオススメなのは、家族のことを書くこと!
自分の家族の話をすることで人となりが自然と見えてくるし、関心を引くきっかけにもなるんです♪
たとえば、家族としたことや、家族から言われた言葉を投稿できると効果的!
2.自己中厳禁!!友達のことをほめる
人の悪口や愚痴ばっかりの投稿って見ていて、まったく楽しくないしむしろ嫌気がさしてしまうもの。
匿名で投稿できるからこそ、自然とネガティブな発言の多くなりがちなSNSですが、ここで他人をほめる内容をかけると、男性からの好感度もばっちり上がるんです!
自分以外の誰かの良い部分を発信できる人って、心がきれいなのかも…って勘違いさせられますからね!笑
3.やっぱり必要!女を感じさせる
仕事をバリバリしていたり、過度の下ネタ投稿は男が引いてしまうもの。
サバサバした女性が人気とはいえ、なんでも話してしまう自称サバサバ女は、同性からも異性からもひんしゅくを買ってしまいます。
少しの弱さや、美容に関する投稿など《女》を感じさせる投稿をすることで、ドキッとさせちゃいましょう!
4.「俺でも楽しませられる」と思わせる
たまーーに見かけるリア充アピール満載な投稿。
それが芸能人だったり、憧れの的であれば話は別ですが、一般人が頻繁に海外旅行に行っていたり、フォトジェニックな場所で撮影したものばかりを投稿していると、見ている男性からは
「自分じゃ満足させられない」
「金のかかりそうな女」
と、恋愛対象からは外されてしまうんです。
男性が自分でも満足させられると思える、ほんの少しの隙や庶民的な面をアピールするのがオススメです!
写真の投稿が主流になっているからこそ、少し意識をするだけで男性の注目を集めて、意識させることは案外簡単。
でも、この4つの方法を意識していても、一つでも敬遠されてしまう投稿をしていれば、水の泡。
じゃあ、反対にどんあ投稿をしていると、男性に嫌がられてしまうのでしょうか。
どれもやりがちなものばかりですが、
・決め顔の自撮り
・自慢ばかり
・おしゃれすぎるお店の写真
・病みコメント
などなど。
特に、自撮りの写真ってSNOWの流行に伴い、最近どんどん増えていますよね。
たしかに普段よりもかわいくとれるので、みんなこぞって投稿していますが、あまりにも頻繁な投稿は、
「何を求められているか不明」
「かわいいといわれたいのがわかってキモイ」
なんて男性からの厳しい意見も…。
SNSを有効に活用して恋愛に発展させるためには、男性目線をすこーし意識した投稿がポイント!
明るくかわいい女性を演出して素敵な恋をゲットしちゃいましょう♪
♥こちらの記事もおすすめ♥
・夏の恋がうまくいく!やりがちな「うっかり」を防いで、いい女度UP♡