From:山口 恵理香
お酒も入って、打ち解け合ったのも束の間…。
次の瞬間にはベッドイン!
一度盛り上がってしまった以上、仕方がありません。
これから正式に付き合うかどうかは二人次第。
彼のことが本当に好きなら改めて気持ちを伝えてみるのもあり!?
そこで今回は、ワンナイトラブしちゃった後の正しい対処法をご紹介いたします。
彼が起きる前に帰宅をする
ワンナイトラブ…。
話には聞いていたけど、まさか自分自身が同じ立場になるとは思ってもみなかったでしょう。
しかし、人間ですから、ときどきは過ちを犯します。
お互いに大人だし、自己責任のもとワンナイトラブしてしまったなら、もう仕方がないと割り切るしかありません。
ただし、なんとなくどうしたらいいのか分からず、とりあえず冷静になりたいなら、彼が起きる前に部屋を後にしましょう。(あなたの部屋もしくはホテルに限定した話にはなりますが…。)
彼が起きるまでいると、起きてきたときに何を話せばいいのか分からなくなるはず。
カップルにはなっていない二人が裸姿で一緒にいるのも、冷静になってみると、おかしい状況です。
今後についてはじっくりと考えたいなら、彼よりも先に外へ出ましょう。
彼から連絡が来るのを待つ
ワンナイトラブした後、決して自分から連絡をしてはいけません。
それでは、もう最初からあなたが下、彼が上の立場になったのも同然。
もし本気で彼との交際を望んでいるなら、彼から連絡がくるのを待つのです。
きっと彼もあなたに対して本気になっていれば、向こうから連絡が来ます。
「改めて会う時間つくってもらえるかな?」「また会える?」と言ってきてくれたなら、彼もちゃんとあなたのことを考えている証でもあるのです。
仮に彼から連絡がこないなら、消滅したと思ってもいいのかも…。
相手に焦りはみせない
いくら今までに経験がないとはいえ、ワンナイトラブした後は平常心でいることが大切。
心の中で「どうしよう」「これからどうなるの?」と不安や焦りを隠しきれずにいると、彼はあなたをいいように利用するかもしれません。
ワンナイトラブした後、これからどうしたいのか、また自分自身でも分からないなら、相手に焦りは一切みせないこと。
とにかく大人な女を演じきるのです。
もちろん、彼にしがみついて「付き合ってよ~!」とヒステリックな姿をみせるのも危険!
ワンナイトラブ後は、可能な限り「冷静沈着」を心がけましょう。
付き合うかどうかその場では決めない
ワンナイトラブした後は、とにかく焦らないことが重要です。
付き合うかどうかもできれば、最終的な判断はその場でしないほうが安全。
どちらにしても、ちゃんと一人になって考える時間をとるべきです。
彼と本当に付き合いたいと思っているのかは、あなたにしか分からないのです。
ワンナイトラブの翌日は、一度解散し、数日経っても彼のことが忘れられないなら、改めてお互いに話し合う機会をつくりましょう。
ワンナイトラブにはあまり期待しない
ワンナイトラブから正式な交際へ発展するケースももちろんあります。
しかし、ワンナイトラブ後に連絡を断つ男も残念ながらいます。
理性が働かなくなったとはいえ、すべて自己責任。
彼とベッドを共にすると決めた以上は、安易に交際を迫らない潔さも必要です。
ベッドに倒したら、自分のものになるわけでもありません。
ワンナイトラブには、あまり期待をしないべきでしょう。
いかがでしたか?
ワンナイトラブをしても、焦らず冷静に。
これも一つの経験と思うと、少しは気が楽かも…。
彼と本気で付き合うかどうかは、ちゃんと自分自身と向き合って、幸せになれる選択肢を選びましょう!
♥こちらの記事もおすすめ♥