大人の女性の恋愛情報メディア

コイラボ

このページにはプロモーションが含まれています。

恋愛

男性からの「大人っぽいね」は要注意!その言葉の本当の意味とは?

投稿日:

From:ERI

 

こんにちは!

モテファッションライターのERIです。

 

この前ね、お仕事を一緒にさせてもらっている人からある女性を紹介してもらったの。

その紹介してもらった人と初めて会ったときに、聞いていた年齢と実際の見た目にギャップを感じたんだよね。

その人、実年齢は32歳なのに見た目は45歳ぐらいに見えるの。

顔はつやつやでシミシワ1つない美肌なのに、着ているものがおばさん感を出しすぎちゃってるんだよね・・・。
本当に残念!

 

しかも、その人と話していくうちにわかったんだけど、結婚もしていないし、彼氏もここ数年いない。

私、心の中で「それは服装のせい!気づいてよ!」って叫んでたんだけど、伝わるわけなく。

結局「へぇ。そうなんですかぁ。」って相槌うつぐらいしかできなかったわけ。

仕事関係の人だし初対面なのにいきなり毒づくわけにもいかないでしょ?(笑)

 

体型を隠すことこそが
老けている証拠!

 

でも、最後にちょっと服装のことをつっこんでみたんだよね。

膝丈ぐらいのフレアスカートを履いていたから「スカートお好きなんですか?」って。

そしたら、「体型をカバーしてくれるから」ってその人が言うの。

 

そのとき、大人の女性って年齢と共に体型が崩れていくから、それを隠そうとする服装を選ぶんだけど、逆にそれが老けて見えるってことに気づいたんだよね。

 

あとね、体系を隠すことばかり気にして、トレンドを意識していない人が多すぎる!

流行に流されないことは大事なことだし、こだわりがあることは良いことだけど、それが人からどう見えているかって考えたことある?

若くて生き生きしている女性って常に新しいことを求めて追っているの。

そんな女性って男性からも女性からもキラキラして見える!

だから流行のものを1つでもいいから取り入れてみて。

 

10代や20代前半のときは、実年齢より上に見えるとうれしいけど、25歳を過ぎて「大人っぽいね」なんて言われて、喜んじゃってない?

それ全然褒められてないから!

だってすでに25歳なんていい大人だもん。

“老けて見えている”って言われているのと一緒だから今一度自分の服装を見直しなさい。

 

日本のメンズたちは
ロリコンが多い!?

 

しかも・・・日本人のメンズは、若い女性が大好きなんだよね、悲しいことに・・・。

たまーに熟女好きな男性もいるけど、それはレアケース。

大半が自分より若く見える女性を好むの。

だから、日頃から“おばさん”に見られない服装を心がけなくちゃね!

 

そこで今回は、老けて見えちゃうアイテムと老けて見られないけど大人の魅力が溢れ出ちゃうアイテムやスタイリングを教えるね!

じゃぁ、今回もびしばしいくから覚悟しててよねー!

 

膝上フレアスカートはダサい!?

 

歳とともに下半身(とくに腰回り)に贅肉がついて隠したくなるよね。

そんなときに選びがちなのがフレアスカート。

しかも、頑張って若く見せたい!

とか思って膝上のスカート履いてない?

出典:人気ランキング

それは逆効果!

膝上スカートは、幼く見えて“若作り”だと思われがち。

「若作り」の言葉には、必ず「老けてるのに」って前提があるの。

だから自分の年齢より幼く見えちゃう服装はNGってわけ。

膝上のフレアスカートは、23歳までにしてよね!

 

じゃぁ、どんなスカートがいいの?

と思ったそこのあなた!

私はコレをおすすめします!!

それがコチラ!

出典:ベイクルーズ

フレアスカート自体が老けて見えがち。

秋冬は、フレアスカートにタイツなんか合わせて履く人も多いと思うけど、完全おばさん感が出ちゃうんだよね。

だから膝丈のスリットが入ったタイトスカートでカラダのラインを出して、老け見えを防止しつつ大人の色気を出してほしいわけ!

コートを着ても女性らしさが出せるからオススメだよ!

コートがボリュームを出しているから中はタイトにキメてあげると、コートを脱いだときにメンズたちをドキッとさせられるの。

大人の女性にしか出せない色気が、コートを脱いだ瞬間いっきに出るからコートと中に着るもののバランスをしっかり考えて着てみてね♡

 

まとめると、スカートを選ぶときはできるだけカラダにフィットするものを選んであげて!

さらに、丈は長めでもいいけど、スリットが入っているってことが大切!

スリットは、ほどよくセクシーさを演出するのにもってこいなんだよね。

大人の女性がスカートを履くときは、露出を少なくしてシルエットで色気を出してあげてね。

 

パンツはピタよりズル

 

続いては、パンツ。

クール派さんやカジュアル派さんは、スカートよりパンツを履くよね?

パンツの場合は、丈よりシルエットに気をつけて。

ちょっと前までカラダにフィットするスキニータイプのデニムやパンツが主流だったんだけど、それは一昔前の話し。

今は断然ワイドパンツやテーパードパンツなどのちょっとゆるっとしたシルエットがトレンドなの。

だからスキニーを履いているとちょっと時代遅れ・・・。

出典:ZOZOTOWN

これでまたおばさんに見られちゃう!

でも、ワイドパンツってメンズウケが悪いんだよね。

だからこそトップスとのバランスが重要!

 

ワイドパンツを履いたときは、絶対にトップスをピタッとしたニットやオフショルダーのニットにして女性らしさを出してあげて。

出典:ベイクルーズ

そうすることで、スタイル良く見えるからおすすめ!

今年なら、Vネックカーディガンの前を全部閉めて着るのがオススメだから、胸元をチラッと見せて女性らしさを演出してみてもいいかもね!

出典:ZOZOTOWN

まとめると、スキニーなどのピッタリしたパンツは、流行遅れ!

それだけで老け見えしちゃうし、“ママ”感が出ちゃうから注意して。

パンツを選ぶときは、ゆったりしたワイドパンツや、お尻周りがゆったりしているテーパードパンツを選んであげることとトップスは女性らしさが出る物を着てあげることが大切!

 

トップスは色と形が肝心!

 

最後は、トップスね。

トップスはまず、ゆったりしたシルエットは着ないこと

体型を気にしすぎてゆったりした物を着ちゃうけど、それこそがおばさんスタイルなわけ。

おばさんってみんなゆったりしたトップス着てるでしょ?

だから、できるだけカラダのラインが強調できるトップスやデコルテが出てるトップスをチョイスしてあげて。

 

それと・・・カラーも重要!

暗い色ばかり着ていたり、地味めな色味を着ているとおばさん街道まっしぐら!

って感じだから色味も気を付けてね!

 

ちなみに・・・2017年の冬は、黒よりネイビーがトレンドだし、ベージュやキャメルより茶色がトレンド。

キャメルより茶色のほうがオシャレ感が出て老け見えせず、黒やネイビーよりも暗くなりすぎないからおすすめ!

私もすでに茶色のニットはゲット済みだよー!(いらない情報でしたね)

出典:ZOZOTOWN

カラーものだと水色やピンクがトレンドだからチェックしてみてね!

出典:ZOZOTOWN

出典:ZOZOTOWN

老け見えしない鉄則はコレ!

 

とにかく、「老け見えしたくない!でも大人な色気が出せる女性になりたい!」と思っている人は、今回の要点をまとめたから参考にしてみて♪

【老け見えしないけど大人な魅力が出せる!】

・トレンドのものを取り入れる

・上半身は露出度高め!下半身は露出度低め!

・カラーものは黒・ベージュをなるべく避ける

 

この3つを気をつけていれば老け見えしないからぜひ明日から実践してみて!

年齢と共に体型や顔ってどんどん老けていっちゃうけど、洋服1つでカバーできちゃう!

これであなたも老け見えガールから大人の色気炸裂レディに大変身間違いなしね♡

 

 

♥こちらの記事もおすすめ♥

 

99%の女性が「AV見たことある」!読者アンケートの結果を公開★

近親相姦・母親殺害・女装・男娼化!変態皇帝のトップスター・ネロ

彼があなたをどう思っているか丸わかりな3つの仕草

振られたけど、別れなくて済んだのは○○をしたから

媚薬、試してみない?飲むだけでアソコがキュン!な魔法のおくすり♡

使ってよかった占いサイトランキング

ピュアリ

口コミ・人気ランキング1位の実績を持つマイシル。
サービス会員は15万人を突破しており、多くの人の悩み相談に対応しています。
鑑定歴20年をこえる実績のある占い師が多数在籍していて、確かの技術と的中率が魅力です。

ヴェルニ

ヴェルニは、実力と人柄を兼ね備えた占い師だけが在籍しており、その厳しい審査の合格率は、わずか3%
全国に提携している占いの館があり、対面占いで長蛇の列ができるほどの有名な占い師の鑑定も直接受けることができます。
LINE登録をすると4000円分無料のクーポンがもらえて超お得

ウィル

ウィルは、厳しい審査を通過した凄腕占い師が200名以上在籍。
渋谷や新宿など東京の占い激戦区でも活躍するカリスマ鑑定師たちに占ってもらえます。
店舗でお願いするよりも電話で相談した方が、初回3000円引きのクーポンがあってお得

あなたにおすすめの記事♡

1

Contents1 *俺通信に悩んでいる皆さんへ2 *うざすぎる『俺通信』LINEの内容とは2.1 俺通信の例(写真)2.2 取材をした二人の女性はこちら3 *なぜ『俺通信』を送ってくるのか、その心理 ...

2

こんにちは。白玉あずきです。結婚を視野に入れた人生を考えているけれど、さて、どうしたものだかと、もやもやしている働くアラサーのみなさんに、「本当にこの人と結婚していいのか」をジャッジするヒントにしてほ ...

3

こんにちは。白玉あずきです。結婚を視野に入れた人生を考えているけれど、さて、どうしたものだかと、もやもやしている働くアラサーのみなさん。そんな方々に「本当にこの人と結婚していいのか」をジャッジするヒン ...

4

今回お話する「占い」というのは、朝のニュース番組などで1分程度で紹介されるようなライトなものではなく、実際に1対1で占ってくれるようなものをさします。 Contents1 占い依存症って知ってますか? ...

-恋愛
-, , , ,

Copyright© コイラボ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.