ー婚活パーティ、お食事会でのマッチング率は悪くないのに、やりとりしているうちに音信不通になってしまう。
ー付き合った最初はラブラブだったのに、2、3か月経ったら彼の態度がおざなり。やがて振られる。
ーセックスしてから男性がそっけない。
ー付き合ったはいいものの、どんどん相手への興味が失せてしまう。
そんな恋愛に心当たりはありませんか?
もし、ある!というなら、それはちょっとしたことを気をつけるだけで、防げるかもしれません。今回は恋愛を長続きさせるためのテクニックをご紹介します。
Contents
「好き」と言われるタイプと自分の好みが乖離している
ちょっとピンと来ない相手であっても「せっかくいいなと思ってもらえたし・・・」とアプローチのたびにOKしていませんか?いくらスペック的に整っている男性でも、あなたとの相性がよくなければ、付き合ってから上手くいきません。特に告白はされるものの、相手から振られて終わるパターンが多い場合、あなたのビジュアルを好む男性とのミスマッチングが発生していることが多いです。「好き」と言ってくれる男性からアプローチを待つのではなく、いいな、と思った人に自分から声をかけていくことで、長続きする相手と出会える打率があがりますよ。
デートのプランや食事など、何もかもお任せ
多くの男性から評判が悪いのが、付き合った後もデートのすべてを丸投げする女性。付き合う前の男性というのは、あなたを落としたいがために、色々と無理をする時期。そのため、付き合ってからも同じレベルでのあなたへの「サービス」を要求されると、疲れてしまうのです。誰かの気に入ることを考える、というのは特に疲れている時はなかなか大変な作業。せめてデートの何回かに一回か、あなたが彼をもてなす日を設けましょう。ちょっとした思いやりで関係が長続きします。
自分の話ばかりしている
デートで会った時、どんな会話をしていますか?男性に嫌われるのは最初から最後まで自分の話をする女性。特にネイルの話や化粧の話などの美容ネタは、興味がない男性が多いです。また彼が知らない友達の噂話だったり、仕事の愚痴も、聞いていてあまり楽しい話じゃありません。会話の内容を工夫したり、自分の話をしたら彼の話も聞く、などを意識することで、彼のあなたへの印象はUPしますよ。
スマホをいじりすぎ
たとえば彼と一緒にいるのにInstagramに夢中になったり、友達とLINEで延々と会話してしまったり、彼との時間にSNSを割り込ませていませんか?自分と一緒にいる相手が携帯をいじる=自分に興味がないのか…と相手をがっかりさせてしまいます。スマホのいじりすぎは恋を短命にします。注意しましょう。同様に、インスタ用の写真をとるために、自分が気に入るまで彼に写真をとってもらったり、せっかく料理がきたのに食べるのを待ってもらったりしすぎるのも、相手の気持ちが冷めるきっかけを作ってしまいます。ほどほどに、を心がけましょう。
束縛する
多くの男性がとても嫌がるのが「束縛」。特にちょっとLINEの返信が遅れただけで浮気を疑われたり催促されたりするのが、付き合い当初はよくてもだんだんうんざりする原因になります。LINEの頻度は人によって心地よい間隔が違うので、お互いこれくらいは連絡とりあいたいよね、という間隔をきちんとすりあわせておきましょう。特に未読スルーが増えてきたなと感じたら、要注意ですよ。
感情が不安定/言動がネガティブ
すぐにイライラしたり時には泣いたり、彼に感情をぶつけてはいませんか?不愉快なことがあった時に好きな人に慰めてもらうのは恋愛の醍醐味ですが、あまりにもその頻度が高いと相手も疲れてしまいます。またネガティブすぎる言動の連発にも要注意。特に「自分がケアしてもすぐにまた機嫌悪くなるんだ」と相手に思われてしまうと、恋が一気に冷める原因になります。感情のコントロールは自分でもできるようになりましょう。
上から目線/元彼と比較する
男性がすごく嫌がるのが女性からの上から目線な言動。「え、こんなことも知らない?」や「え、その年で〇〇したことないの?」といったような上から目線の言動は、一瞬で男性のプライドをずたずたにします。男性はできれば女性の前では優位に立ちたいもの。ここ直して欲しいな、というようなことがあっても、上から目線な言動にならないように気を付けましょう。なおもっともタブーなのは元彼との比較。「元彼は全然家まで送ってくれたよ」といった物言いは百害あって一利なし。お願いしたいことは元彼トーク抜きに「して欲しい」てお願いしてみましょう。
セックスが自分本位
男性にとって好きな相手とのセックスというのはとても大事なもの。にも関わらず、彼からのお誘いを気軽に断ったり、自分からは何もせずにマグロ状態だったりしていませんか?付き合い始めの男性のセックスは、何とかあなたに喜んでもらおうと結構無理している状態。それをずっと要求され続けると、多くの男性は疲れてしまい、セックスレスになりがちです。特に付き合って初期のセックスレスはそのまま別れに直結しやすいです。自分でもできることがないか、色々工夫してみましょう。
重すぎる
彼の部屋の掃除をサプライズのつもりでしてあげたり、尽くしすぎてはいませんか?尽くされすぎるのも逆に居心地が悪いもの。特に「自分の家」というのはプライバシーを確保したい場所でもあるため、合鍵をもらったからといって、彼の承諾も得ずに勝手に何かをする、というのはやめましょう。また彼のスケジュールに完全にあわせて会う時間を確保したい!という気持ちも時には裏目になります。「重い女」に見せないことも、長続きする秘訣ですよ。
ちょっとした工夫で恋愛は長続きする
ちょっとした心がけ次第で、短命で終わる恋が長続きします。せっかくの縁、大切にするためにも、あなた起因で恋が終わっていないかどうか、セルフチェックしてみてくださいね。