休日に彼氏とどこかにお出かけしたい!でも都内はどこも混雑しているし、平日仕事で疲れた体にはちょっぴりきつい…そんなのんびりしたい派のLips読者のみなさん、彼氏と旅行はいかがですか?とくにこの時期のおすすめなのはやっぱり温泉。都会の喧騒から離れて、温かい温泉とおいしい旅館の料理とお酒で、心身ともにリフレッシュしちゃいましょう!
露店風呂があるところに泊まりたいけれど、でもお手頃な価格で出かけたい!今回はそんなよくばりな願いを叶える温泉宿を、30選ご紹介しちゃいます。
近場で行けるお泊まりデートスポット(関東編)
温泉といえば小旅行をしなければならないイメージかもしれませんが、都心から近くても、温泉はたくさんあるんです!土日にすぐに行ける、お泊まりデートスポットをさっそく見ていきましょう!
1.湯宿 季の庭
温泉街で有名な群馬県、草津に位置する『湯宿 季の庭』。2つの源泉からできている、男女合わせて23種類の温泉を楽しむことができます。ベンチ型の岩盤浴も無料で楽しむことでき、サウナもウェットサウナとドライサウナの2種類。老廃物をすっきり流して、すべすべのお肌を手に入れることができます。
自然に囲まれた露天風呂は、夜は星空を眺めながら入ることも。岩に囲まれた“岩室”、竹林のような癒しの空間“竹座”、檜の浴槽を堪能できる“光林”と3種類の貸し切り露天風呂を楽しむことができるのも嬉しいポイント!
自炊をすることもできるので、食事の時間を気にせずに温泉を楽しみたい、という人にも嬉しいところです。お部屋はローベットなので、普段布団派の人もベッド派の人も快適に眠ることができます。
HP:http://www.hotespa.net/hotels/tokinoniwa/
2.ゆの宿
東京からも近い埼玉県にある温泉、秩父と長瀞の間にある『ゆの宿 和どう』。
この『ゆの宿 和どう』の温泉、“薬師の湯”は、秩父七湯の中でもっとも古い歴史があるのだとか。
気になるお風呂は岩風呂と檜風呂、そしてもちろん露天風呂も。檜のにおい、川のせせらぎの音が聞こえる広く開放的な露天風呂が、極上に体も心も癒してくれます。春は桜、秋は紅葉も見ることができるなど自然もたっぷり感じることができます。貸し切りお風呂もあるので、プライベートな時間を過ごすことも。
お料理は海と山の幸をふんだんに使った懐石料理、創作料理を楽しむことができます。温泉を楽しんだあとは、近くの観光スポットにお出かけすることもおすすめ!これからの季節に美しい芝桜を見ることができる“芝桜の丘”はこの『ゆの宿 和どう』から車で15分。
テニスコートやプールがあるレジャーパーク“秩父ミューズパーク”は車で20分です。テニスをして汗をかいた後、温泉で癒しておいしい料理を堪能するコースもいいですよね!
3.鹿覗キセキノ湯 つるや
群馬県吾妻群、四万に位置する温泉宿『鹿覗キセキノ湯 つるや』。自然に囲まれた静かなところで、ゆったりとした時間の流れを楽しみたい方におすすめです。
露天風呂からはけもの道が見えるため、名前の通り日本カモシカなどや野生動物を見ることができるかもしれません⁈春は桜と新緑、秋は紅葉、冬は雪景色など見える景色もとっても贅沢。
露天風呂付きの“山女魚の湯”はウッドデッキに囲まれたお風呂に癒されます。“岩魚の湯”はひろびろとした浴槽でのんびり!“キセキノ湯”は森の中に溶け込んだかのような、非日常な空間で温かいかけ流し温泉に浸かることができます。
『鹿覗キセキノ湯 つるや』のお料理は群馬の銘柄牛“上州牛”を頂くことができます。最高品質のサーロインステーキには彼も大喜びすること間違いなし!さっぱりとした味わいのタタキは日本酒とも相性抜群です。
『鹿覗キセキノ湯 つるや』では、観光用の自転車もレンタルすることが可能!春は新緑がきれいな季節。緑に囲まれた日向地区を、のんびりサイクリングなんていかがですか?
4.強羅温泉 メルヴェール箱根強羅
都心から近い温泉といえば、やっぱり箱根!そんな箱根地域でおすすめの温泉旅館が、『強羅温泉 メルヴェール箱根強羅』です。
この『強羅温泉 メルヴェール箱根』では、なんと温泉に24時間入ることができます。おうち感覚でいつでも温泉にゆったり浸かれるなんて、贅沢ですよね。
『強羅温泉 メルヴェール箱根強羅』はお部屋の種類が多いところも魅力的!“オリエンタルスイートルーム”は露天風呂もついており、強羅の名物である十文字焼きもお風呂に入りながら見ることができるのです。
温泉でリフレッシュしたあとは、周辺の観光スポットをめぐってみてはいかがですか?ロマンチックなフランス式庭園で、美しい花畑を望むことができる“箱根強羅公園”は『強羅温泉 メルヴェール箱根強羅』からなんと徒歩1分。個性的なアートをたくさん見ることのできる”箱根彫刻の森美術館”は車で約3分です。かわいらしい“星の王子様”の世界観を楽しむことのできる“星の王子様ミュージアム”も車で約10分。観光スポットにアクセスしやすいところも大きな魅力ですよね!
HP:http://www.merveille-hakone.jp
5.ホテル櫻井
群馬県、草津地域で高い人気を誇るホテルがこの『ホテル櫻井』。草津の3つの源泉、万代鉱・西の河原・わたの湯をブレンドした上質な温泉を楽しむことができます。
もちろん2人だけでゆっくり過ごせる、露天風呂付きの部屋が魅力的。お風呂は“檜風呂”と“陶器風呂”の2種類。檜風呂は体を優しい香りとともに温めてくれ、また2人で入るのにちょうどいい大きさ。お風呂に浸かりながらゆっくり、ロマンチックな時間を過ごせそうです。
信楽焼でできている陶器風呂に浸かれば、体の芯からじっくり温まります。どちらを選ぶか迷ってしまうほど魅力的ですよね。
『ホテル櫻井』では、温泉以外にもこんな楽しみ方もあります。毎日開催されているのは草津名物の湯もみショーと和太鼓のショー!日本ならではの文化を感じることができるのも、旅の楽しみの1つですよね。
館内にはなんとラーメンコーナーも!これはラーメンが大好きな男性も大喜びのはず。温泉に浸かったあとのラーメンは、いつもより何倍も美味しく頂けそうです。またお土産コーナーもまるで商店街のような広い充実っぷり。旅の思い出をお土産とともに持ち帰りましょう!
6.ちちぶ温泉 はなのや
秩父の人気旅館、『ちちぶ温泉 はなのや』。なんとカップルには嬉しいことに、全客室に露天風呂がついているのです。
古民家を改造して造られたという“武甲(特別室)”は、囲炉裏や梁がついていてまるで昔にタイムスリップしたかのよう。岩でできたゴージャスな露天風呂に浸かることができます。
アルカリイオンが多く含まれているので、温泉に入ったあとはしっとりすべすべのお肌に。彼が思わずずっと触れていたくなっちゃうような美肌になれること間違いありません!
お料理も山や海の旬の具材を使った、豪華な創作料理。朝食もヘルシーで、心も体も健やかな気分になれます。名物は豚しゃぶしゃぶや秩父そばなんだとか。各地の名物を食べることができるのも、観光の魅力ですよね。
また『はなのや』という名前のとおり、この旅館はお花でいっぱい。ロビーや玄関、各お部屋にも秩父の四季を感じることのできる美しいお花で彩られています。
HP:http://www.hananoya-chichibu.jp
7.柳屋
山梨県、甲府に位置する『柳屋』。全ての部屋が日本庭園に面している、落ち着いた趣ある大人のための旅館です。なんと創業130周年という、古くから愛されている旅館です。
気になるお風呂は岩風呂、檜風呂などがある大浴場とは別に貸し切りの露天風呂も。専用の露天風呂がついている客室もあるので、プライベートな時間を過ごすことができます。
四季折々の料理と露天風呂で、大人の静かな時間を過ごしてみてはいかがですか?
HP:http://www.yumurayanagiya.com
8.源泉掛け流しの湯めぐりテーマパーク龍洞
いろんなお風呂を楽しみたい!いつでも好きな時に入りたい!というわがままな願いを叶えてくれる旅館が群馬県利根郡に位置する『源泉掛け流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞』です。
なんと工夫が凝らした露天風呂が18 カ所もあり、24時間、時間無制限で入り放題。自然を間近に感じながら、夜は月や星空を眺めながら、ゆっくりと露天風呂を堪能することができます。
露天風呂付きの個室も充実。テラス風の露天風呂がついた部屋や、周りから完全に離れた一戸建てのお部屋など、プライベートな時間を過ごしたいカップルにはぴったりです。
近くには谷川岳ロープウェイや奥利根湖など、自然を感じるスポットがいっぱい。多彩な露天風呂と自然にゆっくりと癒されてみてはいかがですか?
9.ホテル美やま
秩父にある『ホテル美やま』。伝統的な和風の部屋、洋風の部屋、アジアンテイストの部屋など露天風呂付きの客室が充実しています。大浴場も工夫が凝らされており、男女それぞれ違った作りになっているので お部屋で「どんなお風呂だった?」と話し合うのも楽しそうですよね!大浴場は24時間入ることができるので、いつでも楽しむことができます。
近くには秩父の食材をイタリア料理にしたレストランも!温泉に浸かって、イタリアンを楽しむのもデートっぽくていいですよね!
HP:http://www.miyama-onsen.com
10.荒木鉱泉
秩父に位置する『荒木鉱泉』。なんと江戸時代から創業している、古く歴史ある旅館です。
露天風呂付き客室が充実していて、選べる4タイプ。石と木でできたお風呂“いちいの間”や信楽焼陶器でできたお風呂の“もみじの間”など、多彩な造りに迷ってしまいます。
この『荒木鉱泉』の温泉は“卵水”と呼ばれるほど、つるっとした肌触りのお湯が魅力的。この温泉の成分を使った化粧水、乳液もあるなどお泊まりセットを旅館で揃えられるところも嬉しいポイントです!
HP:http://www.onsen-yado.net/onsen/
11.湯豆のやど 本伝
群馬県、谷川岳を望むところに位置する『湯豆のやど 本伝』。貸し切り露天風呂付きのお部屋をふくめ18室と、静かで情緒あふれる雰囲気を堪能することができます。お部屋からは群馬県の豊かな自然を見ることができるそう。林を見ながら露天風呂に浸かれば森林浴気分!よりいっそうリフレッシュできそうです。
『湯豆のやど 本伝』の料理の魅力は“本伝みそ”と“上州牛”!みそをたっぷり使った旬の野菜の料理、上州牛のしゃぶしゃぶ…おいしい料理と自然に囲まれた露天風呂で、疲れをゆっくりと癒しましょう!
12.鬼怒川プラザホテル
栃木県、日光の温泉といえば鬼怒川温泉。『鬼怒川プラザホテル』では充実した施設で鬼怒川温泉の魅力を堪能することができます。
なんといっても、貸し切り露天風呂がゴージャス!離れに位置する“あけび”は、古民家風のラウンジがお出迎え。源泉掛け流しの露天風呂の他に、足湯や岩盤浴も楽しめます。
『鬼怒川プラザホテル』は、嬉しいカップルプランも充実!鬼怒川の自然を望める展望風呂付きのお部屋や、バルコニーや大型テレビがついた豪華なお部屋も…誕生日や記念日などの特別なデートにぴったりですよね!
HP:http://www.kinugawa.co.jp/plaza/
13.益子館
栃木県益子町に位置する『益子館』。この『益子館』の大浴場には、名物の”益子焼”が並べられています。迫力ある石の壁と空、そして四季の色合いが疲れた体を癒してくれます。
露天風呂付きの部屋も充実。檜の大きなお風呂を彼と2人じめなんて、最高の贅沢ですよね!
温泉にゆっくり使ったあとは、燦爛大吟醸酒や古酒のテイスティングができる近くの“外池江酒造店”など訪れてみてはいかがでしょうか?おいしいお酒をお土産に、リフレッシュして都内に帰りましょう!
マンネリ打破!遠出で行くお泊まりスポット
「いつも出かけるところも同じだし、たまには違うところに出かけたい!」少し遠くに出かければ、彼氏とのマンネリ防止にもつながることでしょう。ちょっぴり遠くまで出かけて、新鮮な気持ちを取り戻してみませんか?
14.箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
都心からもそう遠くはない箱根ですが、この強羅温泉は箱根登山鉄道で山を登っていったところにあるので、かなり遠くに旅行に来た気分に浸れる穴場スポット!急斜面の山を電車で登った先で、新鮮な空気を吸いながら温泉に浸かる…山のふもとより星もきれいに見えそうですよね!
「強羅駅」より徒歩1分とアクセスも良好な『季の湯 雪月花』。檜の露天風呂付きの客室では、季節の花や果物、菖蒲などを湯船に浮かべることができるんです。ロマンチックな雰囲気と良い香りが立ち込めて、思い切りリフレッシュできること間違いありません。
“強羅公園”や”大涌谷”、“御殿場プレミアム・アウトレット”など観光スポットに近いところも魅力。箱根にはよく行く!という方も、強羅温泉で違った箱根の魅力を発見できるかも?
HP:http://www.hotespa.net/hotels/setsugetsuka/
15.いにしえの宿 伊久
クリスマスなどの休暇の時には、思い切って関東を飛び出して、関西地方まで足をのばすのはいかがでしょうか?三重県、伊勢市に位置する『いにしえの宿 伊久』。ここの貸切風呂は檜風呂、石風呂、大理石風呂など多彩なお風呂を楽しむことができます。
特別室についている露天風呂は、お部屋にいながら天然温泉に入ることができるという贅沢っぷり。2人でしっとりなめらかな温泉に浸かれば、マンネリ防止は確実です。
お料理も伊勢海老や松坂牛など、伊勢ならではの旬の味覚を堪能することができます。ぜひ訪れてみてはいかがですか?
HP:http://www.hotespa.net/hotels/ikyu/
16.里湯昔話 雄山荘
日本最大の湖、琵琶湖。そんなこと美しく広い琵琶湖を眺望しながら温泉に入ることができるなんて、最高の贅沢ですよね!滋賀県に位置するこの『里湯昔話 雄山荘』の露天風呂付き客室は、すべての部屋から琵琶湖を眺めることができるんです。掘りごたつがある部屋、ベッドのお部屋、畳のお部屋など個性豊かな客室を選べるところも嬉しいですよね!
温泉にゆっくり浸かったあとは、関西の観光スポットに足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?世界遺産の比叡山は、『里湯昔話 雄山荘』からは車で15分ほど。京都の方も行くことができます。おいしい近江のお料理、温泉、美しい自然に触れて2人で思う存分リラックスしましょう!
17.季がさね
より落ち着いた大人の旅を楽しみたいあなたは、石川県加賀市、片津山温泉を堪能できる『季がさね』へ。ここの露天風呂付きの客室からは柴山潟を一望できます。そして露天風呂は加賀温泉の源泉が100パーセント。ロマンチックな静けさにつつまれた夜景を眺めて温泉にゆっくり浸かれば、彼との仲もますます深まりそうですね。
石川県といえば、日本海でとれた新鮮な海の幸!大人な彼もきっと喜んでくれるはず。
この『季がさね』 から眺望することのできる湖、柴山潟はゴールデンウィーク、夏、秋と花火大会を開催するんだとか!ぜひこの花火大会の時期を狙って、彼とお泊まりデートに出かけてみてはいかがですか?
18.永源寺温泉 八風の湯
滋賀県東近江市に位置する『永源寺温泉 八風の湯』。“美肌の湯”とも言われる源泉を浸かった露天風呂に浸かれば、すべすべのお肌を手に入れることができます。四季を肌で感じながら浸かる露天風呂は、まさに至福のひと時。
この『永源寺温泉 八風の湯』は館内施設がとても充実しています。ラウンジでソフトクリームやアイスコーヒー、生ビールを飲むことができ、またまるで漫画喫茶のように本や漫画の蔵書を楽しむことができるのだとか!お風呂上がりにのんびり、本や漫画を読めるなんて幸せですよね。
お料理は懐石料理はもちろん、炭火で旬の魚や野菜を焼く”いろりセット”も人気です。
HP:http://www.happuno-yu.com/eigenji/
19.瑠璃光
石川県加賀市に位置する『瑠璃光』。ここの貸切露天風呂は木造りに石造り、檜風呂に木樽、そして庭園風と個性豊かな5つのお風呂を楽しむことができます。
館内の施設もフリースペースに喫茶店、お土産どころ、シアタールームと充実。また『瑠璃光』の近くは、これからの季節にぜひ行きたいお花見スポットが満載です。
金沢城の兼六園や小松芦城公園など、都会の喧騒を忘れて春の風情を楽しんでみてはいかがですか?心も体も満ち足りた感覚になりそうです。
20.茜色の海 あるじ栖
大人気の旅行先、静岡県伊豆に位置する『茜色の海 あるじ栖』。テレビでも特集されるほどの人気と、サービスに定評のある旅館です。
建物に入るとまるで大正時代にタイムスリップしたかのような、和洋折衷のモダンな空間が広がっています。おしゃれでアンティークな内装はとてもフォトジェニック!
広い檜のお風呂でくつろげるのはもちろんのこと、なんと『茜色の海 あるじ栖』では無料で浴衣を借りることができるんです!彼の普段はなかなか見ることができない浴衣姿にドキドキしてしまいそう。
そして『茜色の海』の名前の通り、夕方の海の景色は息をのむほどの美しさ。彼氏の誕生日に、プレゼントとしてこの旅館を訪れるのもおすすめです!
21.清流山水花あゆの里
長い休暇の時には九州、熊本までお出かけしてみるのはいかがでしょうか?多彩な露天風呂付きのお部屋は、球磨川や城址を臨むことができます。利用の際にはお得なカップルプランがおすすめです!
お料理も鮎や旬の野菜など、人吉ならではの味覚を楽しむことができます。温泉でリフレッシュしたあとはアクティブに球磨川の川下りを楽しむもよし、焼酎のラベル作りを楽しむもよし。九州の地で思い切りリフレッシュして、楽しい思い出とお土産持ち帰りましょう!
22.琉球温泉瀬長島ホテル
「海にも入りたいけれど、温泉にも入りたい!」そんな欲張りな方にオススメな温泉が沖縄に。南国の地で温泉のイメージはあまり無いですが、実はかなり素敵な穴場温泉があるんです!
天然の琉球温泉を使った露天風呂付きの客室からは、壮大な東シナ海を一望できます。時間ごとに色合いが変わるサンセットは、息をのむほどの美しさ。南国で温泉に浸かりながら、海と星空を臨めるというとびきり贅沢な時間を楽しむことができます。
沖縄の食材を堪能するレストランからも、見えるのは美しい地平線とサンセット。朝食はプールサイドでもとることができるので、たちまちセレブ気分!いつまでも忘れられない思い出を残すことができそうです。
HP:http://www.hotelwbf.com/senaga/index.html
23.ゆとりろ庵
『ゆとりろ庵』は箱根、強羅に位置する旅館です。露天風呂付きの特別客室は、大人っぽい落ち着いた上質な空間を演出してくれます。広々としたキングサイズベッドが備わっているところもあるので、のびのびと寛ぐことができそうです。
『ゆとりろ庵』では、カップルプランも充実。誕生日や記念日などの時には、ケーキを用意してもらえることも!温泉と温かいおもてなしに、和やかな気持ちになること間違いありません。
四季の自然を感じることのできる道を通り抜ければ、至福の時を過ごせる大浴場も。アニメティも充実しているので、ちょっぴり面倒なお泊まりセットが不要なことも嬉しいポイントです!
24.天空海遊の宿 末広
愛知県、三河湾の『天空海遊の宿 末広』。名前の通り、“ 天空露天風呂”は温泉に浸かりながら三河湾を眺望することができるのです。昼間も青々と広がる海を、夕方は変わっていく空の景色を楽しむことができます。
露天風呂付き客室も異なるタイプのお部屋が充実。アロマポットが備わった部屋は、まろやかなアロマの香りに癒されながらロマンチックなひと時を過ごすことができます。
お料理も三河湾の恵みがいっぱい。ぷりぷりのアカザエビやアワビ、魚介のお刺身…美しい景色とお料理と温泉、元気をチャージして帰ることができそうです!
HP:http://www.hotelsuehiro.co.jp
25.ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲
おしゃれでスタイリッシュな空間に泊まりながら温泉を楽しみたいあなたは『ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲』へ。グレーやブラウン、ブラックを基調としたモダンな部屋は大人の彼とのお泊まりにぴったりです。落ち着いた空間でカルシウムを多く含む、大涌谷を源泉とする温泉をゆっくり堪能することができます。
箱根の山々を眺めることのできるレストランは、野菜をたっぷり使ったヘルシーなもの。温泉と料理で、心も体もヘルシーに!ぜひ大人のロマンチックな時間を『ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲』で過ごしてみてはいかがですか?
HP:http://www.laforet.co.jp/gora/
26.くつろぎの宿 華
伊豆高原に位置する『くつろぎの宿 華』。陶器の露天風呂付き、ジャグジーが備えてある内湯と、豪華な客室が魅力的です。オープンテラスにゴージャスなシャワーブース、まるで映画の世界に入り込んだような浮世離れした寛ぎを手に入れることができます。液晶テレビや喫茶セットなどの設備、アニメティーの充実も魅力です。
お料理は伊豆でとれた金目鯛が大人気。静岡の地豚や富士ノ国豚など、その土地の食材をゆったりと堪能できます。
HP:http://www.oyado-hana.com/hanatop.html
27.望川館
岐阜県、日本三大名湯下呂温泉にある『望川館』。やはりなんといっても飛騨川に面した、眺めのいい露天風呂付きの客室が魅力です。アジアンテイストあふれる和洋折衷のお部屋は落ち着いたムードも満点。天気の良い日はお風呂に浸かりながら星空を見ることもできるそうです。
大浴場もまるで川と一体になっているかのような開放感。日頃の疲れを忘れて、自然からたくさんのエネルギーをもらえそう!
この『望川館』では、記念日など特別な日の演出をお手伝いしてくれるサービスも。彼の誕生日など、落ち着いた雰囲気あふれる旅館でお祝いできたら最高ですよね!
28.離れ家 石田屋
静岡県、河津町に位置する『離れ家 石田屋』。和食コースを含む露天風呂付き離れのお部屋、夕食がついていない露天風呂付きのお部屋など、旅のタイプに合わせて様々なプランを選ぶことができます。大浴場は和の趣を感じる、大人の空間が魅力的です。
『離れ家 石田屋』 の近くでは春、美しい河津桜を見ることができるのだとか。ライトアップされた夜桜を眺めて、おいしい料理と温泉を堪能して。しっとりとした充実した時間を過ごすことができそうです。
29.丸峰観光ホテル
福島県、会津若松市。会津の奥にある、芦ノ牧に位置する『丸峰観光ホテル』。好みに合わせて多彩なバリエーションのお部屋を選ぶことができる”丸峰”と、離れにある贅沢な棟“離れ山翠”の2つの建物から選ぶことができます。2人だけの空間を楽しみたいカップルには、“離れ山翠”がおすすめ!広い露天風呂、大川に面した四季を感じる眺め、趣向を凝らした情緒あふれるお部屋。まるで自分の別荘に来たかのような時間を過ごすことができます。
きっと特別な日もよりいっそう思い出深いものになる、忘れられない旅行になること間違いありません。
HP:http://www.marumine.co.jp/marumine/onsen.html
30.湯元眺望閣 湯居間蔵
新潟県魚沼に位置する『湯元眺望閣 湯居間蔵』。魅力はそれぞれコンセプトの違う豪華な客室です。雪見障子から優しい光が差し込む部屋“暖々”、立派な木造りがどこか懐かしさを感じる”悠々”など好みに合わせ選ぶことができます。
新潟といえば魚沼産コシヒカリや、日本海でとれた粋のいい魚!料理も大満足のボリュームで、新潟の食材の旨味を堪能することができます。都心から離れた落ち着いた静寂に包まれている土地で、2人だけの時間を過ごしてみてください。
いかがでしたか?お泊まりデートで行きたい、温泉旅館30選!こんなに豪華なのに、どれもお手頃価格で行けるところが魅力です。
温かい温泉にゆっくり浸かって、その土地の食材を使った旬のお料理を食べて、浴衣姿で彼とお酒をのんで…なんて最高ですよね!記念日や誕生日に、土日のちょっとしたお出かけに。ぜひ彼と温泉旅行に出かけて、普段の疲れをリフレッシュしてください!