なるべくなら一生に一度はしたい、そしてできることなら一度で終えたい(笑)結婚。離婚率が高くなっているといえど、「まあダメなら別れりゃいいでしょ笑」なんて軽い気持ちでできるものでもないから迷ってしまうもの。でもその迷い・ためらいのせいで、本当は踏み出すべきだった機会さえ損失していたー!なんてことになったら元も子もありません。Lips編集部に届く「結婚に踏み切れないんですけど、どうしたらいいのー?」という皆さんの悩みメールを今宵、勅使河原が僭越ながらぶった切らせていただきたいと思います。
この人でいいの・・・?といつも悩んでしまう30歳独身OL
- Lips girlステータス
- 名前 :チカコ
職業 :公務員
年齢 :30歳
学歴 :横浜国立大学
年収 :350万円
交際期間:半年
好きなブランド:earth music&ecology
似ている芸能人:大島優子
<今回のお悩み>
- Lips編集部の皆さんはじめまして。28歳まで彼氏がいたことがなく、
- そろそろ本気でやばいと思い2年前から婚活を始めました。
- 婚活を始めてから何人かの人とデートをしたりしているのですがなんとなく
- 「本当にこの人でいいのかな?」といまいち確信が持てずいつも不安です。
- デートなどをしてみても、この人のこと好きになれるかな、と
- 不安になり交際に至らないことがばかりでした。
- そんな中で今の彼は、親しみやすくお付き合いしてみよかなと思い、お付き合いを半年前に始めました。
- 職種が同じで話も合うし、友達みたいで楽しいのですがただそれだけなんです。
- こんな感じで結婚を決めていいのかどうなのかとにかく不安です。
- 私はこの人と結婚を決めるべきなのでしょうか。
チカコさん、ご相談いただきありがとうございます。多分チカコさんってほぼバージンな感じですよね、恋愛について。そんな人がいきなり婚活市場に投げ入れられて戸惑いMAXだったのでは?今回お付き合いをし始めたのが初めてということですが、もう少しいろんな人を見てみた方が絶対にいいです‼︎ 今の彼でいいの?と不安になって、ためらう理由は比較対象がないからでは?
ただそれが今の彼とのお別れということとは違うのです。婚活をしている人のお話を聞いていると、同時進行でお付き合いをしてみたり、付き合っている人がいても他の人とデートをしてみたりという人が結構います。結婚について本気であればあるほどそうした傾向は強いです。
チカコさんは真面目な人だと文面から判断できます。「決まった人以外とデートするなんて!アバズレみたいで不潔っ!」と思うかもしれないですが、みんなそれくらいのことは普通〜にしています。今の彼で本当にいいの?と思うのであれば、引き続き婚活を続けましょう。いろんな人を見るとことで改めて彼の良さが分かるかもしれませんし、逆に彼だけじゃなく他にもっとチカコさんと幸せになれる人と出会えるかもしれません。パンしか食べられないからパンを食べている人と、他にも食べるものがあるけど、好きだからパンを食べている人、どっちが幸せですか? 答えは出ましたね。ひとまずいろんな人を同時進行で見つつ彼と本当に結婚すべきなのか改めて考えてみる方がいいと思います。婚活はトライアンドエラー!決め手がないならその決め手が定まるまで試してみましょ。少しくらいだったらつまみ食いをしても、バチは当たりません。
お付き合いが常に事務的?いつまでたっても結婚できない人
- Lips girlステータス
- 名前 :サオリ
職業 :薬剤師
年齢 :31歳
学歴 :日本女子大学卒
年収 :300万円
交際期間:0
好きなブランド:IENA
似ている芸能人:小雪
<今回のお悩み>
- 婚活5年目のサオリと言います。普通に結婚がしたくてもう5年も婚活をしています。
- 付き合ったりする人も普通にいるのですが、好きになれる人がいなくて結局結婚というところまで行かず。
- なんだか盛り上がらないんです。
- 代わり映えのないデートをして、お互い特にドキドキするようなこともなく、終わりみたいな。
- 線香花火みたいに小さくジリジリって燃えて、時間が経つとぽつっと落ちるみたいな。
- このままじゃダメだとわかっているのですが、どうしたらいいのかわかりません。
- 結婚するために私は何をすればいいんでしょうか?
ハプニングバーに行ってみたらどうでしょう?
…というのは冗談ですが。さおりさん自身が一皮むける必要がありそうだなと思います。なので一度そういう性や様々なことに開放的な現場に足を赴けてみると違った自分を発見できるかもしれません。さすがにハプニングバーは言い過ぎですが、自分から仕掛けていかないとドキドキするようなことなんてそんなに落ちているものではありません。というかサオリさんは一体どういうことにドキドキするのでしょうか。どうなったらドキドキというのでしょうか。多分、普通にご飯に行ってドキドキさせてくるような人って既婚者の遊び人とかただのヤリチン野郎くらいだと思います。普通の人でドキドキさせるような技を持っている人って意外に少ないと思います。ですので自分から相手にドキドキできるポイントを頑張って見つけるか、自分からドキドキを仕掛けるしかありません。自分から仕掛けてみると不思議なもので、相手だけでなく自分もドキドキします。例えば、いたずらをする時って引っかかった相手もドキドキすると思いますが、仕掛けた自分も相手がどんな反応をするかな、とか考えたりしてドキドキしますよね?同じことです。例えばセクシーな下着を履いてみたりした時にそれを見た相手がどんなリアクションだろう?とか、どんなプレイになるのだろうかとか、単純に考えるとドキドキすると思います。ドキドキ待ちではなく、ドキドキをあえて仕掛けに行くと単調だった二人の関係も変わるのでは?
最初はおっかなびっくり仕掛けることで精一杯かもしれませんが、きっと慣れてきた頃には、サオリさんもドキドキマイスターとして結婚への道が開けるはず。恥ずかしがらずにまずはセクシーな下着を履いてみるところから始めてみましょう。たとえ、今日誰かに見せる予定がなかったとしても、いつ何時「その時」がやってくるとは限らないのですから。備えあれば憂なし、です。
お二人のお悩みにお答え致しました。結婚に「この人でいいのかな・・・?」って悩んでしまう人は真面目な人が多く、そんなことしちゃいけないという自分の枠から出てない人が多い印象。恋愛にそんなにルールはありません。だから真面目な方は逆に難しいのかもしれませんが、もっと自由に気楽に考えて。恋愛なんて少しやりすぎ?くらいがちょうどよかったりします。自分の殻を破って恋愛してみると案外楽しいものです。我を忘れて恋愛を楽しんで、本当に心から納得出来る人とご結婚できますように!勅使河原はじめLips編集部はみなさんの健闘をお祈りしております!