一昔前、“成田離婚”という言葉が流行しました。みなさんはご存知ですか?
ハネムーンに出かけた新婚夫婦が、旅行中に相手の本性を見て幻滅してがっかり、そして成田空港に降り立ったときに離婚する、という嘘のような本当の話を指す1990年代に流行った言葉です。
「そんなさあ、新婚旅行に行って別れるとかバカじゃないの〜?」「同棲してるし、別に旅行なんて行かなくても、毎日相手の素顔見てるし、ありえないっしょ」なんて思う人は要注意。旅行に行ってみて、はじめて分かることって実は沢山あるんです! 今回はそんな「同棲して彼をほぼ理解していたと思ったけど、旅行に行ってみたら、違う面が見えてびっくりした!」という女性に取材してきました。旅行に行って、一体なにが見えてきたのでしょうか?
- Lips Ladyステータス
- 名前 :カオリ
- 職業 :IT会社
- 年齢 :32歳
- 学歴 : 明治学院大学
- 年収 :450万円
- 交際期間:3年
- 住んでいる所 :中目黒在住
- 好きなブランド:AMIW
- 似ている芸能人:菅野美穂
今回は「旅行をしてみて分かった彼の良いところと、悪いところ」がテーマですが、カオリさんは旅行によく行かれるんですか?
「そうですね。学生時代から時間とお金さえあれば、エアーのチケットを取っているようなタイプです」
彼氏も旅行好き?
「いえ、彼はあんまり日本から出ないタイプで(笑) 私は海外旅行が好きで、彼は行くなら国内旅行、というかんじで」
なるほど。そんなお二人が海外に行こうとなった経緯についてお聞きしてもいいですか? 事前アンケートによると、ベトナムのダナン島に行ったということですが、ずいぶんコアなところ選びましたね。
「ですね(笑)ダナン島めちゃくちゃきれいな島でした! 島の人たちも温かかったし、すっごくよかったですねー。
ええと、彼とダナンに行くことになったのは完全にノリです(笑) 土曜の朝にやってる”虹色ジーン”っていうテレビ番組で、ダナン島を紹介していて、それを二人で朝ごはん食べながら見ていたんです。で、私が“行きたい〜ここに行きたい〜〜〜〜”って騒いだんです。
でもまあ、普段から“あそこ行きたい〜ここ行きたい〜”と旅欲を爆発させている私なので、彼はそんな私を冷静な目で眺めてることが多いんですけど(笑)、この日は珍しく、“いいねえ、ここ”ってのってきて。で、もう今この瞬間にチケット取らなきゃと思って、速攻予約しました。年末年始なら二人とも休めるし、ちょっと高いけど、そこは初めての二人海外、奮発して大人旅しようと思ったんです」
さすが旅慣れしてるだけあって、行動力がすごいですね! チケット取った後、彼はなんか言ってきたりしなかったんですか?
「言ってこなかったというか、こうなったら仕方ないかってかんじでしたね。一度決めたら曲げない私の性格を知ってるので(笑)」
日本ではわからなかった彼の危機管理能力の高い一面
ダナン島に着いてからの彼のご様子は?
「想像以上にローカルな雰囲気に圧倒されていましたね。タクシーが交通ルールをガン無視なのとかにビビってたり(笑)。だから逆に、気をつけようと思ったらしく、ビーチにいてもプールにいても貴重品の管理をしっかりしてくれたり、タクシーで観光客価格を言われてもちゃんと交渉してくれてました。マメというか心配性というか。その頃付き合って2年半だったので、さすがに几帳面な彼の性格は知ってたんですけど、ダナンに行ってみて、それを改めて感じました。“ホテルのセーフティーボックスは、ホテルの人から盗られる可能性があるから注意しろ”とか言ってきて、そこまで心配する?みたいな(笑)
でも考えてみれば、私、今までの旅で結構いろんな物を無くしたり、盗られたりしてるんですよ。ビーチに適当に荷物置いて、海に入っちゃうし、知らない人とご飯行ったりしちゃうし(笑)。わりと怖いものなしな性格なんで、隣にいてくれる人は、彼みたいに危機管理能力が高い人が安心なのかもって思いました。」
正反対の性格に見えるけれど、お二人はいい組み合わせなのかもしれませんね!
その他に、“彼のこんな一面を見た”というエピソードがあったら教えてください。
「へー、って思ったのが、彼って私が思ってたよりずっと社交的な人なんだなあって。日本にいるときも決して人付き合いが下手なタイプじゃないんですけど、なんていうかバカになりきれないというか、人の目を気にして外面を良くするみたいなところが彼にはあるんです。
でも、ダナンで過ごしたカウントダウンのときとか、周りの人たちと、私を上回る盛り上がりっぷりで。海外に行くといつも思うんですけど、日本人ってはめの外し方が下手くそじゃないですか。パーティ慣れしてないっていうか、なにかを捨てきれないっていうか。一方、彼は意外にもはめの外し方が上手だったという(笑)。その彼を見て、素敵だなって思って、もうだったら日本でも、もうちょっとこのノリ出してくれればいいのに、って思っちゃいました。
私は仕事も遊びも全力!っていうスタイルが好きなんです。でも、彼は違うのかな〜って思ってたら、意外とそうでもなかったっていうのは新しい発見でしたね。日本にいるときはわりと常に変わらないオンモードな彼だけど、こうやって羽を休めにくれば超オフモードに切り替わる。そういう面を見れたのはかなり良かったです」
事前アンケートの「旅行先でのハプニングは?」という質問に「生理…><」と答えていますが、これはなにがあったのでしょうか?
「いや、もう大変でした…。ダナンに滞在したのは4日間だったんですけど、その2日目に生理が来てしまって。しかもホテルから遠いビーチにいるときに!そのとき、私、何色の水着着てたと思いますか?真っ白をたまたま着てたんです(笑)あ〜もう、こんな不運なこと、あります? ホテルのスーツケースの中には、タンポンもナプキンも入ってるんですけど、まさか血をポタポタさせたまま帰るわけにはいかないし…どうしよう〜って途方にくれてたら、彼がそこで少し待っててって言い残して、海から上がってどこかに行ってしまったんです。
私はビーチに上がることもできずに、とりあえず海の中にステイ。で、5分くらいしてから彼が、大きいビーチタオルとナプキンを持ってきてくれたんです。近くのコンビニで買ってくれたみたいで。しかもちゃんと一番近いトイレの場所まで確認してきてくれて、その行動力と手際の良さに本当に感激しました。」
それはかなり有難いですね…! 危機管理能力が高くて、意外にも遊ぶときは全力で遊ぶタイプ。その上、機転のきく行動力溢れる男性。もう、いいところだらけですね。
「はい(笑)」
ここまで、彼の良い面ばかりを伺ってきましたが、旅行に行って見えた彼の悪い面についてはどうなのでしょうか?
「うーん。それについても考えたんですけど、思い当たらないですよね。旅行中に“うわっこいつ…”って思うことが一度もなくて! それはもちろん彼の人柄が良いこともあると思うんですけど、私が彼のどんなところも受け入れられるってことなのかなって思いました。性格は正反対なのに、お互い頑なに自分の意見を押し通さず、譲歩しあえる。それを旅行中に一番実感したのかもしれません」
まさにこれぞ理想のカップル。そんなカオリさんから、Lips読者に一言あればお願いします!
「もちろん、結婚前に一度旅行はしておくべき!とくに日本人の少ないちょっと不便な海外旅行がオススメです。不便であるがゆえの、本当の意味での彼の生き抜く力が見れると思います。私たちはあの旅行を機に、結婚を決めました。“今の彼は好きだけど、いまいち決め手がないな〜”っていう人はなおさら、旅行に行くべきです!
同棲だけでは見えない生活力が試されるし、なにより自分が彼のことをどれだけ受け入れることができるのかが、はっきりと分かります。マッチョで背の高い外国人と一緒に彼を見ても、“別に、彼は彼でカッコいいわ”って思えるのも重要ですよね(笑)
便利で安心な国内旅行は、ほとんど今の日常の延長線上のようなものなので、是非海外旅行に行ってみることをオススメします!」
海外旅行に行くことで、彼の新たな一面を見たことはもちろん、自分が彼をどれだけ受け入れることができるのかを知れたことが良かったと言うカオリさん。彼の良し悪しも大切ですが、実は彼をどれだけ受け止めることができるのかも大切なポイントなのでしょう。
ちなみに、カオリさんはほぼ“成田結婚”だったのだそう。そういうカップルが今後も増えることを期待しています!