第一回目の職業別での結婚本気度調査は「消防士の近藤くん」。
みなさん、お読みいただけたでしょうか?ちょっぴりマイルドヤンキー感も否めない近藤くんでしたが、周りがどんどん“遊び”を辞めていき、結婚している人ばかりになってきた頃にちょうど今の彼女さんと出会い、同棲を始めてからは結婚を意識し、貯金をしはじめた彼。意外と堅実な一面が垣間見られました。
そして第2回目の職業別本気度調査では、「美容師の須釜くん」について、結婚に対する意識や考えを徹底的に取材してきました!チャラいイメージの美容師が結婚に対して本気になる瞬間は果たしてどんなときなのでしょうか?
名前 :須釜くん
職業 :千葉県柏市で美容師
年齢 :28歳
学歴 :国際理容美容専門学校
年収 :300万
交際期間:2年
趣味 :スノボー
住んでいる所 :柏市
似ている芸能人:北山宏光(Kis-My-Ft2)
明るめの髪色に、ダメージジーンズを履いている姿から、すでに美容師感の漂う須釜くん。今回はよろしくお願いします!
「お願いします!」
では早速、インタビューを始めていきたいと思います。今付き合っている彼女さんとは2年、うち1年間は同棲しているとのことですが、ずばり結婚は意識しているのでしょうか?
「こんなにいきなり始まるんですね!すげえ(笑)
で、彼女の結婚は、半年前くらいから考え始めました。でもまだそれを彼女には伝えてません。」
おおお!そうなんですね!結婚を考え始めたきっかけはなんだったのでしょうか?
「一番の理由は、同棲を始めてからも、うまくいってることですかね〜。彼女は病院の事務員として働いているんで、結構スケジュールの見通しがたつんですよ。残業とかないし、シフト制勤務らしくて。一方僕は、土日は当たり前に仕事で、火・木が休み。でも、サロン撮影とか、スキルアップのための講習会とかもあって、なかなか休みが取れなかったり、営業時間が終わった後に作業をしなくちゃいけなかったり…、と予定の見通しがたたないんです。
彼女と同棲する前までは一人暮らしだったんですけど、そのときの生活の荒ようはやばかったです(笑)でも、彼女と住み始めてから、彼女がそういうことを全部やってくれていて。本当申し訳ないなあと思いつつ、彼女の“お仕事忙しいことはわかってるから。”という言葉に甘えて、任せっきりです。彼女には頭が上がらないですね〜。
仕事仲間を見ていても、なかなか美容師の働き方を受け入れてくれる人って少ないみたいで、みんな悪戦苦闘してますよ(笑)美容師がチャラいっていのはあり得ないですね(笑)
まあ、そんなかんじで、彼女が僕の仕事のスタイルを理解してくてれいることが、結婚を考えるようになった一番のきっかけです。」
彼女さんが家事をする余裕のある仕事かつ、家事をすることを嫌がっていない。そして仕事を応援してくれているというこの3点が、結婚を意識し始めた理由ということですね?
「そういうことです!」
さきほど、結婚は意識しはじめたものの、まだ彼女さんには伝えてないとおっしゃっていましたが、これについてもう少し詳しくお聞かせください。
「彼女は僕の2歳年下の26歳なんで、彼女もそろそろ結婚を真剣に考え始める年齢だと思うんですよ。だからこそ、今はまだ言えない(笑)
少しでも“結婚を考えてる”みたいなことを口走ってしまったら、“ねえ、いつにする?いつお母さんとお父さんに結婚のこと伝えれば良い?結婚式場はどこにする?”となると思うんで。結婚という言葉を僕が口に出すまでは、彼女も辛抱してくれると思うんですけど、“結婚”という単語を口にした瞬間、目をキラキラさせて迫ってくるのが想像できる(笑)
今すぐに結婚式を挙げれる状態ではないのに、下手なことを言ってヤキモキさせたくないんすよ。絶対、“あのとき結婚の話してくれたじゃん!なんでまだなの?”って怒られると思うし。そういうのが面倒臭いから、まだ言わない。」
なぜまだ結婚できないと思うのでしょうか?
「やっぱ金銭面は大きいです。28歳で月収25万。しかも会社員みたいなボーナスはなし。将来子供ができて、成長して…とかのことを考えると不安だし、しかもそもそも結婚資金を貯めるのにも一苦労ですよ。
一応、うちのサロンのなかでは指名率2位で、お客さんもそこそこついている方なんですけど、まだまだ独立したり、サロン経営に回るほどには程遠くて。どうしたら良いんだろうってずっと考えつつ、なるべく節約したりして、貯金を始めてます。」
やっぱりお金の問題は大きいですよね〜。ちなみにお金の管理はご自分でされていますか?
「基本的に彼女です。だから僕の稼ぎがどのくらいなのかとか、余裕で知ってますよ(笑)」
そこらへんも彼女さんがされているんですね!ちなみに、それはいつ頃からでしょうか?
「ん〜正確には覚えてないけど、たぶん同棲始めて半年たったときからかな〜」
同棲始めて半年たった時期というのは、結婚を意識し始めた時期とも言っていましたよね?
「たしかにそうですね!あんま意識してなかったけど、結婚を意識しはじめたときくらいに、お金の管理も彼女に頼んだのかも。」
女性的には、“お金の管理をする”ということを、結婚を意識しているサインと受け取ってもいいのでしょうか?
「基本的に“ただ”付き合ってる子には、お金のことは知られたくないですね。美容師の奴なんて安月給だしとくにそうだと思いますよ〜!それでも、プライドを捨てて彼女に全部預けることができるのは、結婚を意識してる証拠って言えるのかもしれないです。僕の場合は完全無意識的にそれをやってましたけどね(笑)」
ちなみに、彼女さんから結婚についてや、日々の働き方についての文句を言われることはないんですか?
「ないです!これについては断言できます!そんな彼女だからこの先もずっと一緒にいたいと思えるんですよ。
たまに“彼氏が忙しくって〜”とか、“彼氏がださくって〜”などと相談してくる女性のお客様がいらっしゃるんですよ。一応、僕も仕事上は“そうっすか〜大変ですね〜”ってそのお客様に共感するフリをするんですけど、本心を言えば、この人たち長く続かないだろうなって思います(笑)
パートナーの悪いところを見たって、仕方がなくないですか?そういう愚痴をこぼしたって、なにひとつポジティブな作用が起こるわけがない。だから、彼氏に文句を言ったり、愚痴をいったりするのは逆効果かと。
ありがたいことに、その考えは僕の彼女も一緒で、お互いに愚痴らず、補い合おうという意識がありますね。」
最後に美容師と付き合っているLips読者に向けて、一言お願いします。
「とにかく美容師の働き方を受け入れて欲しいです。そういう働き方も認めた上で好きになって欲しい。そして、“そんなに働いてるのに、それしか貰えないの?”なんて死んでも言われたくないっすね(笑)こんな僕らだけど、おもてなし精神は旺盛なので、美容師の彼氏を是非大切にしてあげてください!(笑)」
ケーススタディ
“結婚に本気になった美容師28歳は、お金の管理を彼女に任せた”
地域や、人気によってかなり収入に差のある美容師。とはいえ、有名サロンでの人気スタイイストなんてごくわずか。ほとんどの美容師が、それほど多いお給料をもらっているわけではないでしょう。
そしてそんな彼らだからこそ、お金の管理を彼女に任せることは一大決心。須釜くんのように、無意識的に彼女にお金の管理を任せる人もいるとは思いますが、そういう彼らであっても“この彼女なら、全部見られても良いや”と思って、お財布を彼女に預けるのだと言えそうです!
結婚に本気であっても、彼女に詰められるのが嫌で“結婚”のフレーズは口にしないという意見もかなり参考になるはず。あなたの美容師彼氏も、実は密かに結婚を意識しているのかもしれません…!