From:五十嵐はぐみ
そろそろ夏ですね!
紫外線、テカリ、汗、匂い・・・・
女のにっくき大敵が沢山登場する季節でもあります!
でも、OVER25の女性には特に忘れないでほしいのが
【夏の乾燥が一番怖い!】
という事です。
こんな暑い夏にオイルだなんて!ベタベタになるから嫌だ!
なんて人も多いと思います!
でも実は、日焼けはトースターでパンを焼いているようなもの。
肌から水分をとばしている状態でもあるんです!
じゃあ室内だからいいのかっていうと
・クーラー
・汗
・肌の露出
で水分不足になりやすいので、日焼けをしなくても夏は潤いがなくなりやすい時期なんですよね・・・。
だからこそ、オイルを上手く活用する事が大事です!
皮脂くずれやテカリをオイルのせいにしてる人!
それは、メイクの段階でオイルベースを使ってるから!!
乾燥してる肌にオイリーなメイクをしても、ドロドロのヨレヨレになってしまうだけです。(超悲惨)
オススメはスキンケアでしっかりオイルを使う事!
オイルを取り入れたスキンケアの方法を詳しく説明していきますね。
①クレンジング
まず、皮脂汚れを肌に残さない事が、崩れないメイクを作る土台作りなんです。
・Tゾーンはオイルクレンジングで毛穴から溶かして除去
・濡れた手で乳化させてから洗い流す
油は油で溶かすのが一番!
②化粧水の前に1滴
クーラーや紫外線でがざがざになってる時は、水分の前にほんの1滴。
ホホバオイル、アルガンオイル何でもいいです!
自分に合う1滴を手のひらで押し込む感じ。
その後に化粧水でたっぷり保湿する事で、オイルがブースター代わりになって、水分が浸透しやすくなります!
③乳液、クリームにオイルを1滴
水分にフタをする工程でも、オイルの力を借りてしっかり保湿しましょう!
・Tゾーンは薄め
・手のひらで浸透するまで押しこむ
・適量を守る
という事を意識すれば、ちゃんと潤いとツヤがいい感じに保たれます!
テカリって水分不足が原因って知ってました?
夏こそ保湿でしっとりさせる事を怖がっちゃダメなんです!
④お風呂あがりにオイルでしっかりマッサージ
オイルのいいところは全身使えるところ!
すべりもいいから、マッサージにはもってこい!
もしベタつきが気になる場合は、化粧水を含ませたコットンで拭き取るか蒸しタオルで拭き取りをすれば、無駄な油分はなくなるので、背中などニキビが出来やすいパーツはオイルの量を調整しましょう!
夏は意外に冷えやすいので、むくみも溜まりやすい時期です。
だからこそマッサージでむくみ知らずのカラダを作りましょうね!
夏はさっぱりしたりすっきりする化粧品を選びがちだけど、潤いを守ることを忘れてしまうと、夏が終わった時に悲惨な事になります・・・。
潤いや肌の内側から放つツヤは男性にとっても魅力です!
肌を見せる機会が多い夏だからこそ、カラダの武器をたくさん作っていい思い出を残していきましょう^^
♥こちらの記事もおすすめ♥